Noble快適化〜バックモニター移設〜
- 2018/03/25
- 23:12
3月10日、ダッシュボード中央に鎮座しているバックモニターをルームミラーの位置に移設しました。
ダッシュボードはにゃんズが乗って遊ぶことがあり、モニター液晶に爪を立てられたく無いのが、理由の一つ。
前のキャンカーでは、液晶テレビの画面に爪を立てられ、一台ダメにしましたし😓
もう一つの理由は、ルームミラーの位置にモニターがあった方が違和感が少ないかなぁーと。普通車に乗る時と同じなので😅
ルームミラーのミラー部を外してモニターを取り付けるのでステーが必要です。
今回は、ヤックYAC XTV-2 ルームミラー用モニター取付けステー にしました。
同社のモニター(XC-M9シリーズ)専用となっていますが、取付部は規格品だと思われる為、購入してみました。
モニターのコードをパネル内に収めたかったので、大分解😁
ステーは、残念ながらバンテック純正のモニターの取付部より、購入したステーの金具の方が若干大きい(誤差の範囲か?)為、金具を棒ヤスリで両サイド0.2mm程度削り、取り付けました。
ダッシュボードの上がスッキリしました😊
ついでに、バックモニターが壊れた時の予備として、ナビ画面にもシフトがリバースに入ったら表示されるよう、バックカメラ入力に接続しました。
ナビの後ろのコード類はカオス状態です😭
開ける度に、もう、開けたくない‼️ と思います。
バックモニターを移設したら、予想していなかった効果もありました。
下にあった時は、前方から光が入ると、モニターを見る角度により白っぽくなって良く見えないことがあった(特に助手席から)のですが、位置が上になったことで、光が当たることにより見え辛くなることが、格段に減りました。
モニターはルームミラーよりかなり大きいので、人によっては邪魔かもしれませんが、我が家では移設して正解でした👍
作業時に助手席足元のパネル脱着をしたのですが、思わぬ効果が…
カムロードは、足元のエアコン吹出口が助手席の中央よりのところしかありません。
納車以降、助手席側足元だけ暑いくらいになるのに、運転席側足元はなかなか暖まらない状態でした。
そのため、こんなに左右で差があるのって、設計ミスじゃ、とか勝手に思ってました。
ところが、今回の作業で脱着したら、運転席側も普通に温まるようになりました。何故😱
パネル奥の送風ダクトの方向とかが若干変わって改善したのかなぁ⁉️ 不思議だ。改善したので、全く文句はありませんが😄
内装を剥がしたついでに、ドライブレコーダーとレーダーをオプションのコードで接続し、ドライブレコーダーの操作メニューがレーダーの画面に出るようにしました😊
ポチッと応援をお願いします。

ダッシュボードはにゃんズが乗って遊ぶことがあり、モニター液晶に爪を立てられたく無いのが、理由の一つ。
前のキャンカーでは、液晶テレビの画面に爪を立てられ、一台ダメにしましたし😓
もう一つの理由は、ルームミラーの位置にモニターがあった方が違和感が少ないかなぁーと。普通車に乗る時と同じなので😅
ルームミラーのミラー部を外してモニターを取り付けるのでステーが必要です。
今回は、ヤックYAC XTV-2 ルームミラー用モニター取付けステー にしました。
同社のモニター(XC-M9シリーズ)専用となっていますが、取付部は規格品だと思われる為、購入してみました。
モニターのコードをパネル内に収めたかったので、大分解😁
ステーは、残念ながらバンテック純正のモニターの取付部より、購入したステーの金具の方が若干大きい(誤差の範囲か?)為、金具を棒ヤスリで両サイド0.2mm程度削り、取り付けました。
ダッシュボードの上がスッキリしました😊
ついでに、バックモニターが壊れた時の予備として、ナビ画面にもシフトがリバースに入ったら表示されるよう、バックカメラ入力に接続しました。
ナビの後ろのコード類はカオス状態です😭
開ける度に、もう、開けたくない‼️ と思います。
バックモニターを移設したら、予想していなかった効果もありました。
下にあった時は、前方から光が入ると、モニターを見る角度により白っぽくなって良く見えないことがあった(特に助手席から)のですが、位置が上になったことで、光が当たることにより見え辛くなることが、格段に減りました。
モニターはルームミラーよりかなり大きいので、人によっては邪魔かもしれませんが、我が家では移設して正解でした👍
作業時に助手席足元のパネル脱着をしたのですが、思わぬ効果が…
カムロードは、足元のエアコン吹出口が助手席の中央よりのところしかありません。
納車以降、助手席側足元だけ暑いくらいになるのに、運転席側足元はなかなか暖まらない状態でした。
そのため、こんなに左右で差があるのって、設計ミスじゃ、とか勝手に思ってました。
ところが、今回の作業で脱着したら、運転席側も普通に温まるようになりました。何故😱
パネル奥の送風ダクトの方向とかが若干変わって改善したのかなぁ⁉️ 不思議だ。改善したので、全く文句はありませんが😄
内装を剥がしたついでに、ドライブレコーダーとレーダーをオプションのコードで接続し、ドライブレコーダーの操作メニューがレーダーの画面に出るようにしました😊
スポンサーサイト
ポチッと応援をお願いします。

